鮮やかな紅色映える 池田町梅生産組合の梅干し作り
その他
梅の生産が盛んな池田町で、同町梅生産組合による梅干し作りが最盛期を迎えています。室温が60度近くまで上がるビニールハウスの中で、生産者らが汗を流しながら真紅に染まった梅干し作りに励んでいます。
今年は、気温上昇の影響で開花が早く、収穫も例年より1週間ほど早い5月中旬から始まりました。
梅干しの材料は梅、シソ、塩のみ。天日干しと漬け込みを繰り返し、紅色に染め上げます。
組合員は「冷やしそうめんやサラダ、炒め物に梅干しを刻んで入れるとさっぱりと食べられます。ぜひ多くの方に味わってほしいです」と話しました。
梅干しは7月下旬からJAいび川の直売所の店頭に並ぶ予定です。