最近の出来事

あぐりんスクール「3時間目」を実施しました!

農業の応援団

当JAは体験を通して親子で食と農について学ぶあぐりんスクールを実施しており、3時間目となる講義を22日に実施し、サツマイモの成長過程の観察や食べ物の栄養素などについて授業を行いました。

参加者の皆さんは揖斐川町内のほ場で成長途中のサツマイモを一株掘り出し、実のなり方や大きさ、蔓の長さなどをレポート用紙に記録。その後、担い手サポートセンターに移動し、身近な食べ物を3色食品群と呼ばれる分類表に分け、バランスの良い食事の大切さや調理方法によって栄養素がどのように変化するかなどを学んでいただきました。